茅ヶ崎サザン芸術花火2025はいつ?チケットなしで見られるか,駐車場や穴場も調査!

おでかけ

神奈川県茅ヶ崎市のサザンビーチちがさきで開催される「茅ヶ崎サザン芸術花火2025」は、サザンオールスターズの楽曲と世界最高峰の花火がシンクロする一夜限りの特大エンターテインメントショーです。

この記事では、

  • 2025年の開催日程はいつか
  • チケットなしでも見られる場所はあるのか
  • 駐車場事情はどうなっているか
  • 穴場スポットや周辺の混雑情報

などについて詳しく調査し、まとめてお届けします!

私は以前近くに住んでいたので何度か見に行きました。元地元民がお伝えしていきます!

開催概要

  • 開催日:2025年6月7日(土)
  • 開場時間:15:30(Eブロックは17:30)
  • 開演時間:19:15(予定)
  • 会場:サザンビーチちがさき(神奈川県茅ヶ崎市)
  • チケット料金:椅子指定席 8,500円(税込)

※雨天決行・荒天中止

※サザンオールスターズの出演はありません

チケットなしで見られるか?

公式には、観覧エリアへの入場にはチケットが必要とされています。

しかし、会場周辺の一部エリアからは、花火の一部を観覧できる可能性があります。

ただし、音楽とのシンクロ演出は観覧エリア内より軽減される可能性もあります。

風向きによっては音楽もよく聞こえますよ!

無料で見られる?おすすめの穴場スポット

サザンビーチちがさき海水浴場(遠目)

メイン会場から少し距離を置いた場所。地元の人たちが早くから場所取りする人気スポット。全体の花火は見えるものの、音楽はほとんど聞こえません。

茅ヶ崎漁港周辺

花火打ち上げ場所から比較的近く、視界を遮るものも少ないエリア。地元住民に人気のため混雑注意。早めの到着を。

ヘッドランド(茅ヶ崎ヘッドランドビーチ)

落ち着いた雰囲気の海岸で、ゆっくりと花火を鑑賞できます。家族連れやカップルにおすすめ。比較的混雑も少なめです。

柳島海岸・柳島キャンプ場周辺

距離はややありますが、視界が開けているので大きな花火は見えます。音楽は完全に聞こえませんが、花火そのものの迫力は十分に感じられます。

茅ヶ崎公園(野球場)

茅ヶ崎公園内にある野球場は、サザンオールスターズの聖地としても知られており、過去にはライブが開催されたこともあります。この野球場は高台に位置しているため、花火を見やすいスポットとされています。

駐車場情報とアクセス方法|車で行ける?

茅ヶ崎サザン芸術花火は、公共交通機関の利用が強く推奨されています

公共交通機関でのアクセス

  • 最寄駅:JR茅ヶ崎駅
    • 駅から会場までは徒歩約20〜25分
    • イベント当日はシャトルバスが出る可能性あり(要確認)

車で行きたい場合の注意点

会場周辺に臨時駐車場はほぼ用意されていません。

また、イベント当日は交通規制がかかるエリアも多く、駐車場探しで会場入りが遅れることも…。そのため、近隣駅のコインパーキングに駐車して電車で移動するのが現実的です。

茅ヶ崎駅周辺の駐車場情報

タイムズ 茅ヶ崎駅前第2

  • 住所:神奈川県茅ヶ崎市元町1-1
  • 収容台数:不明
  • 営業時間:24時間
  • 料金:30分ごとに220円、24時間最大1,300円
  • 備考:茅ヶ崎駅から徒歩3分。

三井のリパーク 茅ヶ崎駅前第1

  • 住所:神奈川県茅ヶ崎市元町1-1
  • 収容台数:不明
  • 営業時間:24時間
  • 料金:30分ごとに200円、24時間最大1,200円
  • 備考:茅ヶ崎駅から徒歩5分。

予約できる駐車場もおすすめですよ!!


駐車場利用の注意点

  • 混雑:花火大会当日は周辺道路や駐車場が大変混雑します。早めの到着を心がけましょう。
  • 交通規制:会場周辺では交通規制が実施されるため、車での来場は避け、公共交通機関の利用をおすすめします。
  • 料金変動:イベント当日は特別料金が適用される場合があります。最新の情報は各駐車場の公式サイトや現地の表示をご確認ください。
  • 当日は早い時間帯から満車になるため、事前予約ができるサービスを活用するのもおすすめです。

混雑回避のコツ・持ち物リスト

混雑回避のコツ

  • 昼過ぎには現地入りを目指す
    • 15時前には到着しておくと比較的スムーズ
  • 帰りの電車はICカードの残高チェックを事前に!
    • 駅の改札はかなりの混雑。チャージで列に並ぶのは避けたい
  • 帰りの時間をずらす
    • フィナーレ終了後、すぐの移動は大混雑。
    • 周辺で少し時間を潰してから帰るのも◎

早めに行って場所取りをしながら、ピクニック気分で待っているのがおすすめです。

周辺コンビニなどは混雑しているので、駅か家の近くで購入していくの方がスムーズですよ!

持ち物リスト

  • 敷物(レジャーシートや折りたたみチェア)
  • 暑さ対策グッズ(ハンディファンや日焼け対策グッズまど)
  • モバイルバッテリー(スマホ撮影や連絡用に)
  • 飲み物・軽食(会場内のキッチンカーも人気ですが並びます)

まとめ|2025年の茅ヶ崎サザン芸術花火を120%楽しむために

茅ヶ崎の風物詩「サザン芸術花火」は2年ぶりに開催されます。サザンファンならずとも一見の価値ありの感動イベントです。2

  • 2025年は2025年6月7日(土)に開催
  • 無料で見られるスポットもあるが、音楽演出が聞こえないこともあり
  • 会場周辺は駐車場が少ないため電車移動がベスト
  • 穴場は柳島海岸や茅ヶ崎ヘッドランドビーチ

事前の準備をしっかりして、芸術花火を思いっきり楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました