約1年ぶりとなるSEVENTEENの日本ライブツアー「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」が2025年11月27日からスタートします。
愛知のバンテリンドーム ナゴヤを皮切りに、大阪の京セラドーム大阪、東京ドーム、みずほPayPayドーム福岡の4大都市で全10公演が予定されています。
今回のツアーは、SEVENTEENが新たな挑戦を示すタイトル「NEW_」を掲げ、ファンにとっても見逃せない内容となっています。彼らの10周年記念アルバム『HAPPY BURSTDAY』の勢いも相まって注目度は非常に高いです。

SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN
日程と会場
- 愛知 バンテリンドーム ナゴヤ:11月27日(木)、29日(土)、30日(日)
- 大阪 京セラドーム大阪:12月4日(木)、6日(土)、7日(日)
- 東京 東京ドーム:12月11日(木)、12日(金)
- 福岡 みずほPayPayドーム福岡:12月20日(土)、21日(日)
各公演の日程は開場・開演時間も発表されており、詳細はSEVENTEEN公式サイトで最新情報が随時更新されます。
このツアーは韓国・仁川で9月にスタートする世界ツアー「NEW_」の一環で、新しい挑戦と未知の可能性を示すタイトルが付けられています。
チケット料金
- アリーナ指定席:25,000円(税込)
- スタンド指定席:17,000円(税込)
※アリーナ指定席は一般販売の予定はなく、ファンクラブ限定となります。
※3歳以上はチケット必要。3歳未満は入場不可。
※別途プレイガイド手数料がかかります。
※ステージや映像が見えにくい場合もあることを了承の上での購入となります。
【チケット申込スケジュール】
- SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員先行抽選受付
- 受付期間:2025年8月19日(火)13:00~8月24日(日)23:59
- 抽選結果確認・入金期間:2025年9月2日(火)11:00~9月6日(土)23:00
- SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”会員先行抽選受付
- 受付期間:2025年9月3日(水)13:00~9月7日(日)23:59
- 抽選結果確認・入金期間:2025年9月12日(金)11:00~9月16日(火)23:00
チケット倍率はどのくらい?
2025年のSEVENTEEN日本ドームツアーのチケット倍率について独自分析をまとめました。
【ツアー概要と収容人数】
- 名古屋 バンテリンドーム(3公演) 約150,000人
- 東京ドーム(2公演) 約110,000人
- 京セラドーム大阪(3公演) 約165,000人
- みずほPayPayドーム福岡(2公演) 約80,000人
- 合計動員:約505,000人
【ファンクラブ先行の倍率予想】
- SEVENTEEN Japan公式Xフォロワー数約249万人(2025年8月時点)から約30%が応募すると仮定
- 1人2枚申込みで約150万枚の応募
- 動員約505,000席に対して約3倍の倍率と予測
【一般発売の倍率予想】
- ファンクラブ未加入層や先行外れ層が応募(30~40%応募と仮定)
- 販売枠として約20%、約99,000席の販売枠を想定
- 74.7万~99.6万人の応募数で、約8倍~11倍の高倍率を予想
- 特に東京ドームや大阪公演は人気集中により20倍近い倍率になる可能性もある
【席種ごとの倍率】
- アリーナ席はファンクラブ会員限定で、倍率約10倍超えの非常に狭き門
- スタンド席は倍率約2倍だが、一般販売では倍率上昇も予想される
【倍率が高い傾向の公演】
- 土日公演
- アクセス良好な都市部(東京・大阪)
- 初日、最終日公演(名古屋11/27、福岡12/21)
これらを踏まえると、今回のSEVENTEEN 2025日本ライブツアーはファンクラブ先行で3~4倍、一般販売で8~11倍、人気公演はさらに高倍率(20倍近く)になると予測されます。
倍率は日本最大級のK-POPライブとして極めて高い水準ですので、当選確率を上げるためには複数公演への応募や平日公演狙いなどの戦略が有効です。
チケット申し込みの当落結果はいつ?
ファンクラブ先行抽選の当落発表日は次の通りです。時間は公式発表で午前11:00頃の予定となっています。
・CARAT会員先行:2025年9月2日(火)11:00頃
・カラモバ会員先行:2025年9月12日(金)11:00頃
申し込み受付期間はそれぞれ8月19日〜8月24日、9月3日〜9月7日となっており、発表のタイミングを逃さないようにしましょう。一般発売の抽選や先着順はまだ詳細未発表ですが、例年の傾向から公演約2〜3週間前に始まると見られます。
一般販売はいつ?
SEVENTEEN 2025年の日本ドームツアー「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN JAPAN」のチケット一般発売日は、公式にはまだ未発表ですが、過去の傾向や関連情報からの予想としては、ライブ初日の約3週間前頃が目安とされています。
- ファンクラブ先行抽選受付が8月13日~9月11日など複数回実施された後、
- 一般発売は2024年11月9日(土)13:00から開始されました。
- 販売はローソンチケットなど主要プレイガイドで行われ、先着順での受付でした。
- 一般発売対象公演は愛知のバンテリンドームナゴヤ(11月29日・30日)、東京ドーム(12月4日・5日)、大阪の京セラドーム大阪(12月12日・14日・15日)、福岡のPayPayドーム福岡(12月19日・21日・22日)でした。
また、機材開放席の追加販売もありました。これらは大阪公演で2024年12月11日20:00から先着順で販売されました。
今回もツアーの日程も似ていますので、この流れを踏襲すると予想されています。
まとめ
- SEVENTEEN 2025年日本ツアーは11月27日から4大都市10公演開催
- チケット倍率はファンクラブ先行で約3倍、一般発売で8〜11倍と予想
- 当落発表は9月初旬と中旬、午前11時頃がメインタイム
- 一般発売は例年通り公演約2〜3週間前の11月初旬〜中旬頃と予想される
- 倍率の高さから複数公演申し込みや平日の狙い目公演を視野に入れると良い
今年のセブチライブも大変な人気が予想されます。応募のチャンスを逃さず、計画的に挑戦して楽しみましょう。
※本記事の内容は執筆時点の情報をもとにご紹介しています。詳細は変更となる場合がありますので、必ず最新の情報は公式サイト等でご確認ください。
\とにかくホテルは早めに予約/
コメント