湘南エリア屈指の人気ビーチ「サザンビーチ茅ヶ崎」。2025年の夏も、家族連れや友達同士でにぎわう季節がやってきます!
この記事では、サザンビーチ茅ヶ崎2025年の海開き日程、海の家の料金やサービス、シャワーやトイレの最新情報を、コクーンテーマ向けに分かりやすくご紹介します。
\茅ヶ崎のおすすめホテル/
サザンビーチ茅ヶ崎2025年の海開き日程
- 海開き日:2025年7月5日(土)
- 開設期間:2025年7月5日(土)~8月31日(日)
- 遊泳時間:8:30~17:00
- 海の家営業時間:8:30~17:00(金土日・祝・祝前日は飲食のみ20:00まで営業)
7月5日には午前10時から海開き式典も開催。フラダンスなどのイベントも予定されています。

海開き初日はイベントも盛りだくさん!家族や友達と一緒に参加したいですね!
海の家の数と特徴
サザンビーチ茅ヶ崎には8軒の海の家が並びます。昔ながらのお座敷タイプや、開放的なテラス席が自慢のお店など、個性豊か。
どの店舗も、食事・休憩・シャワー・ロッカー・ビーチグッズのレンタルなどが利用できます。
- 海の家の数:8軒
- 休憩スペース:ベンチ、テーブル、座敷、パラソル付き屋外席など
- サービス内容:食事、温水シャワー、更衣室、ロッカー、荷物預かり、レンタル品(パラソル、浮き輪、ベッド等)
海の家の料金体系
サービス内容 | 大人料金 | 小人料金 |
---|---|---|
施設利用(休憩・シャワー・更衣室・ロッカー等) | 2,000円 | 1,500円 |
休憩(例:K-OHANA’S) | 1,500円 | 800円 |
シャワーのみ利用 | 800円 | 500円 |
温水シャワーのみ | 700円 | 400円 |
ロッカーのみ利用 | 500円 | 500円 |
※料金は店舗により多少異なりますが、上記が目安です。
レンタル品の料金例
- パラソル:1,500~2,000円
- サマーベッド:1,200円
- 浮き輪:700円
- ボディーボード:1,200円

海の家で利用できるサービス
- 休憩スペース(ベンチ・テーブル・座敷・屋外席など)
- 温水シャワー(回数無制限の店舗が多い)
- 更衣室・個室更衣室
- ロッカー(貴重品預かり)
- 荷物預かり
- ドライヤー利用
- トイレ利用
- 飲食サービス(詳細は次項)
- レンタル品(パラソル、ベッド、浮き輪、ボディーボード等)
- バリアフリー対応設備(一部店舗)

貴重品を預けられるのは助かりますね!
飲食サービスと休憩スペース
飲食サービス
各店舗ごとに多彩なフードメニューが用意されています。
- しらす丼
- 焼きそば
- ラーメン
- タコライス
- ハワイアンフード(ロコモコ、ガーリックシュリンプなど)
- カレーや丼もの
- かき氷、ソフトドリンク、アルコール類(ビールやカクテル)
注文はカウンターで行い、その場で受け取るセルフサービス形式が主流。
飲食サービスの提供時間は海の家の営業時間内(金土日・祝・祝前日は20時まで飲食のみ営業の店舗も)です。
休憩スペース
- 日陰のベンチやテーブル、座敷スペース
- パラソル付きの屋外席
- 個室更衣室や荷物置き場
- ファミリーやグループで利用しやすい広めのスペース

広い座敷もあるから、小さい子がいても安心ですね
飲食物の持ち込みについて
サザンビーチ茅ヶ崎の海の家では飲食物の持ち込みは禁止です。
- アルコール類やソフトドリンク、お弁当やお菓子など、すべての飲食物が対象
- アレルギー等特別な事情がある場合は、事前に各店舗へ問い合わせを
シャワー・トイレ情報
シャワー
- 海の家内の温水シャワー(回数無制限の店舗が多い)
- 公衆シャワー(有料):サザンビーチ西公衆便所前に設置(利用時間6:00~19:00)
トイレ
- 公衆トイレは4か所設置
- 男性用:小便器6、洋式2(ベビーチェア付1)
- 女性用:洋式6(ベビーチェア付1)
- バリアフリートイレ(オストメイト対応、ベビーシート・フィッティングボード有)
- 清潔で家族連れにも安心

トイレが清潔なのは嬉しいポイントですね!!
バリアフリー対応
2025年は県内初の常設バリアフリービーチとしても注目されています。
- バリアフリーマットの設置
- 水陸両用車いすの貸出(8:30~16:00、予約不可)
- アルミ製スロープの貸出(8:30~17:00)
- 駐車場から砂浜までのアクセスが容易
アクセス・駐車場情報
- JR茅ヶ崎駅南口から徒歩約20分
- バス利用:「浜見平団地行き」で8分、「海水浴場前」下車
- 駐車場:1日2,000円/100台(近隣に私営駐車場もあり)
満車の可能性もあるので、近くに予約できる駐車場があるか確認しておくと安心です。
サザンビーチ茅ヶ崎の魅力と楽しみ方
サザンビーチ茅ヶ崎は、ロケーションの良さはもちろん、家族連れやグループ、カップルまで幅広く楽しめる工夫がたくさん。
- 遠浅で波が穏やかなので、子どもも安心
- 監視員や救護所も常設で安心
- 「サザンC」のオブジェ、えぼし岩、江ノ島、富士山などフォトスポット多数
- 8月2日には「サザンビーチちがさき花火大会」も開催予定
- ビーチグッズのレンタルや販売も充実
- ボディボードやマリンスポーツも楽しめる
\海には絶対必要♪/

まとめ
- 2025年のサザンビーチ茅ヶ崎は7月5日(土)~8月31日(日)まで開設
- 海の家は8軒、休憩・シャワー・更衣室・ロッカー利用で大人2,000円、小人1,500円が目安
- 飲食物の持ち込みは禁止、海の家の豊富なメニューを楽しもう
- シャワーやトイレは充実、バリアフリー対応も進化
- アクセス良好、駐車場やバスも利用可能
- 花火大会やイベントも開催予定で、夏の思い出づくりに最適
今年の夏は、サザンビーチ茅ヶ崎で特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
家族や友人と、安心・快適な設備のもと、湘南の海を思い切り楽しんでください!
コメント